Question

銀行のキャンペーン商品の中国製製品を子供が誤飲しました。接着部分に3ヶ所直径1cm、厚さ4mmの円形のアスベストが使われています。日本用の品で心配ないと言われています。アスベストの誤飲の安全性を示す第三者機関の文書は入手可能でしょうか?

Answer

輸入品の石綿製品含有は今後の大問題です。アスベストの飲用は、通常健康障害をもたらすとは考えられてはいません。しかし文章の入手は簡単ではないように思います。

Question

豆炭こたつ用にアスベストが使われています。どうしたらいいでしょうか?

Answer

日本練炭工業会は加盟しているシナネン(株)、(株)ミツウロコ、橋本産業(株)、(株)十全商会、(株)ミスジの5社の豆炭こたつなどに使われている断熱材は、ロックウール(岩綿)かガラス長繊維製品でアスベストとは違う物質との見解が出されています。(8月6日付 信濃毎日新聞に掲載)。この製品使用時の石綿関連のデータは少なく詳しいことは言えませんが、ほぐしたりこすったりしなかったのならば、仮に石綿含有製品があった場合でも、石綿飛散は多くはなかったと思われます。

製造開始時からロックウール使用会社HP

http://www.hashimotogp.co.jp/topics1.html


http://www.sinanen.com/info/info_050810.html

Question

蚊取り線香の台は、以前石綿が使用されたと聞きます。健康への影響は大丈夫でしょうか?

Answer

以前使用製品があったのは1社で1971年から1991年で、HPを参照してください。大手会社を含めた多くの会社は、グラスウール使用とHPで報告しています。石綿製品としても、1日一回置くだけでは飛散は大変わずかと思いますので健康への影響は心配ないと思います。敷いた石綿製品があり、ほぐしたりされた方は、ある程度の飛散があったでしょう。

厚生労働省 石綿(アスベスト)を含有する医薬品・医療機器等の実態把握調査の結果について

グラスウールをマットに使用している会社HP

Question

長年、「温灸器」を使用しています。安全性が心配で、メーカーへの問い合わせをし、得られた回答が別紙4枚のデータベースです。新聞紙上でアスベストの危険性が報じられ、少々不安におもってお電話した次第です。このデータをご検討の上、何らかのご意見をいただきたく思って言います。

Answer

温灸器にアスベストを使用したメーカについては、1971年~1993年まで1社が報告されています。HPをご参照ください。通常使用での飛散は少ない様に思います。

厚生労働省 石綿(アスベスト)を含有する医薬品・医療機器等の実態把握調査の結果について

Question

1989年製のエアコン(冷暖房用・床置型)に保温用断熱材としてアスベストが使用されています。安全でしょうか? 今後の対策を検討中ですが、引き取ってもらえるのでしょうか? 家電製品のどこにアスベストが使用されているか全く不明なので、情報公開して欲しいです。

Answer

エアコン内の断熱材はむき出しになっているとは考えられませんのでそのままご使用されて問題ないはずです。むやみに分解して中身を取り出そうとするとその際にアスベストの埃を吸ってしまいかねませんので止めましょう。エアコンは家電リサイクル法により販売店で引き取ってもらえます。また、その他の家電製品について、経済産業省がどの製品に使用されているのか一覧表にしていますのでホームページをご覧下さい。

Question

現在賃貸1Rの賃貸マンションに住んでいるのですが、エアコンが故障し、大家所有のため不動産屋に連絡しました。後日工事に入ったのですが、以前使用していたエアコンは大きく現在取り付けたものはコンパクトで壁に大きく穴があいた状態、中が見えアスベストらしきものが吹き付けてあり不安になりました。工事中は業者も私もずっと部屋の中にいました。この穴の開いた状態に不動産屋はまた工事する様子ですが返答がありません。質問したところ、「アスベストってなんですか?」と聞き返された始末。次の工事に入る時もこの状況では不安でしかたがありません。現在不動産屋にはそこまでの管理能力は求められないのでしょうか?

Answer

 ご心配はよくわかります。今後問題となるご相談ですので、解決までアドバイスできれば幸いです。

(1)石綿障害予防規則を少し勉強する事が第一です。

(2)その後大家さんに建物の所有者の注意義務がある事を伝え、図面を見せて頂く事は、難しいでしょうか?不動産屋を介した方がしやすいですか?

(3)本来3万円で可能なサンプリングと分析を大家さんがして、石綿の有無がわかれば安心です。この話はできますか? (2005年の回答です)

小澤英明、建物のアスベストと法;白揚社、東京:p1-p222:2006

Question

テナントを借りているものです。天井裏に吹き付けアスベストと思われる処置が施されております。築30年のため劣化が生じておりアスベストの飛散が心配されます。現行において危険のための退去を希望した場合の保証などは家主さんには請求できるのでしょうか? 状況により様々だと思いますので判断は難しいかもしれませんが、一般的な現時点でのお考えをお聞かせ下さい。

Answer

 (1)石綿(いしわた)障害予防規則の建物所有者の責任について、まず知っておく事が第1です。

(2)第2に所有者の責任として、吹き付け石綿の含有の確認を、まず求める事だと思います。

(3)石綿含有が判明した場合、求められるのは、石綿濃度の測定でしょう。この結果が高ければ、危険だと言えるからです。

(4)そうした上で初めて、除去及び退去に関する交渉に到ると思います。詳しい方を相談役にしたプロセスが適切と思います。必要ならば、再度ご相談下さい。

小澤英明、建物のアスベストと法;白揚社、東京:p1-p222:2006